皆様こんにちは!
本日も元気に営業しております、DBLです♪
◎全身脱毛のメリットとデメリットは?
全身脱毛をする際に気になるメリットとデメリットをお話していきたいと思います。
●全身脱毛のメリット
ではまず、全身脱毛のメリットについて解説していきます。

☆自己処理の回数が減って肌の負担も軽減
全身脱毛すると自己処理が断然楽になります。
ワキや腕、脚だけでなく、背中やうなじ、IOラインなど手が届きにくい部分まで自己処理していた場合の手間と時間がかからなくなります。
またカミソリや除毛クリームなどで自己処理していた場合には、それによる肌への負担が軽減します。
簡単に使えるカミソリは深剃りしやすく肌表面まで削ってしまうため乾燥やかゆみを起こしてしまったり、除毛クリームは毛を溶かして除毛していくので赤みや痒みがでてしまう人もいます。
カミソリや除毛クリームなどを使った自己処理は簡単に行える反面、肌への負担と手間がかかりますが、脱毛することでそういった悩みから開放されるようになります。
毛質や生えてくるスピードには個人差があり脱毛する回数にもよりますが、夏で言えば週1~2回自己処理していたのが、月数回~自己処理せずにすむようになります。
☆全身の脱毛が一気に終わる
全身脱毛はその名のとおり「全身の脱毛」です。
好きな箇所をチョイスする部分脱毛と違って、一気に全身まるごと脱毛が行えます。
部位脱毛で脱毛をしていると他の部位も脱毛したくなる場合がありますが、あとから部位を追加することによって通う期間も長くなってしまいます。しかし最初から全て脱毛する「全身脱毛」ならあとからそういった悩みがでてくることはありません。
ただし、脱毛サロンやクリニックによって全身脱毛に顔やVIOが含まれるところと、そうでないところがあるので、各サロンやクリニックの全身脱毛に含まれる部位はよくチェックしましょう。
☆肌がきれいに見えて自信がもてる
脱毛すると毛が細く薄くなり毛穴も目立たなくなるので肌がきれいに見えます。
毛が濃いことにコンプレックスをもっていた人は、毛や処理したあとの毛穴のポツポツを気にせず肌に自信がもてるようになります。
露出が増える夏には、ノースリーブの洋服が着られたりなど、ファッションの幅が広がり、オシャレを楽しむことができるでしょう。
●全身脱毛のデメリット
次に、全身脱毛のデメリットを解説していきます。
☆回数を通う必要がある
脱毛は脱毛回数が増えるごとに脱毛効果が得られますが、契約した回数が終わるまで継続的に脱毛に通う必要があります。
また毛が生えるスピードに合わせて脱毛していくところと、毛が生える間隔を気にせず脱毛していくところがあるので、それによって脱毛に通う期間も前後します。
回数と期間のだいたいの目安としては、6回前後で1年、12回前後で2年ほどかかります。
脱毛効果に満足できるまでは時間がかかるものなので、何回通うのか照射する頻度はどれくらいかを確かめておくのも必要です。
☆部位によって痛みがある
顔やVIOを含めた全身脱毛をする場合に、痛みを感じやすい部位は脇とVIOです。
脇やVIOは全身の中でも毛が濃く太い部分になり、さらに肌が敏感な部分でもあるので、痛みを感じやすいです。
サロンによっては冷やしながら脱毛してくれるところがあり、クリニックでは麻酔で対処してくれるところがあります。
またサロンやクリニックによってはどれくらいの痛みになるのか、試し打ちしてくれるところもあります。
カウンセリングで痛みに弱いことを伝えたり、痛みに対してどのような対処をしてくれるのかを相談するといいでしょう。
☆脱毛すると元に戻せない
脱毛してしまうと元の状態に戻すことは難しく、特に顔やVIOに関しては脱毛後に後悔する場合があります。
顔やVIOを含めた全身脱毛をする場合には、デザインの流行がある眉の形やVIOは注意が必要です。
眉の形や太さは、そのときの流行や年齢に合わせて脱毛していき、VIOは「トライアングル型」や「ハート型」「ハイジニーナ」など、いくつかあるデザインのなかから選んで脱毛していきます。
しかし脱毛途中や脱毛が終わってから「違う形にすれば良かったかも」と後悔しても、元の状態に戻すことはできません。
とくに医療脱毛の場合には、脱毛効果が高いためあとから変更したり元に戻すことが難しくなります。
他の部位に比べてもVIOや眉の脱毛は、そのときどきで心変わりする場合もあるので、よく考えてから脱毛しましょう。サロンやクリニックではそういった後悔がないよう詳しく説明してくれるので、不安な方はカウンセリングで相談してみるのもおすすめです。
☆汗が多くなったと感じる
脱毛を進めていくと、汗が増えたと感じる人がいるようです。
脱毛すると汗が増えるという科学的な根拠はなく、「脱毛=汗が増える」ということではないようです。
今まで汗をキャッチしてくれていた毛が薄くなっていくことで、体に汗が垂れるようになり増えたと感じるようです。
汗をかきやすい季節はこまめに拭き取ったり、制汗剤などで対処するといいです。
☆脱毛中の日焼けはNG
脱毛前後や脱毛期間中の日焼けは、基本的にNGです。
日焼けしてしまうと肌が刺激を受けている状態になっているため、脱毛することでさらに肌に負担となってしまう可能性があります。
さらに肌の色が濃くなってしまうと脱毛効果もおちてしまので、とくに紫外線量が増える4月~8月に脱毛する際には、日焼け止めをこまめに塗り直すなど、脱毛期間中の日焼け対策は徹底する必要があります。
またサロンやクリニックによって導入している脱毛機に違いがあり、日焼け肌がNGだったり、日焼け肌でも脱毛が行えるところがあります。
☆脱毛後は肌が乾燥しやすい
脱毛後の肌は照射される熱の影響で、肌が乾燥しやすく敏感な状態にあります。
肌が乾燥している状態では、少しの刺激で肌に影響がでたり、せっかくの脱毛効果も落ちてしまいます。
乾燥したまま照射してしまうと、痛みを感じやすくなるばかりでなく、さらに肌に負担を与えてしまいます。
そういったことを避けるためにも、脱毛期間中は肌の保湿をこころがけ乾燥しないようにするのが大切です。
●全身脱毛のメリットとデメリット~まとめ~
全身脱毛のメリットとデメリットについて解説しましたが、全身脱毛は一気にまるごと脱毛を進められるという点が大きなメリットと言えます。しかし全身脱毛にはデメリットもあるということも理解したうえで検討するといいでしょう。
https://www.instagram.com/dbl_ogawara/?hl=ja
公式ホームページ
https://www.luxurysalon-dbl.com/
ホットペッパービューティー
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000555954/
公式LINE
https://lin.ee/wBYrna2
LUMIXサロンサーチ
https://lumixsalon.jp/salon/detail/1414
-----------------------------------------
株式会社DBL
【ダイヤモンド・ビューティー・ラウンジ】
〒989-1246
宮城県柴田郡大河原町字新東22-3
営業時間 10:00~19:00(最終受付18:30)
TEL 0224-88-9209 定休日/不定休
------------------------------------------
#脱毛 #宮城 #大河原#DBL #仙台 #美容 #脱毛サロン#一目千本桜 #桜 #全身脱毛 #顔脱毛 #角栓 #毛穴洗浄