top of page

ARTICLE

記 事

介護脱毛(ライフデザイン脱毛)とは?

皆様こんにちは!

本日も元気に営業しております、DBLです♪


介護脱毛とは、将来の事を考えて介護を受ける時に備えてアンダーヘアを脱毛することです。


介護脱毛のメリット


・肌トラブルの予防になる

・衛生的な状態を保ちやすくなる

・排泄介助の時間が短くなる


以上のメリットにより40代・50代からの需要は高まっています。



介護脱毛とは?

介護脱毛とは、自分が介護を受ける立場になった際、排泄介助などを行う介護の方に負担をかけないよう、あらかじめアンダーヘアを脱毛しておくことを言います。



介護脱毛の範囲はどこまで?

介護脱毛の対象部分となるのは、デリケートゾーンVラインIラインOライン)です。

ビキニライン、陰部の両側、肛門周りに生えている毛を脱毛します。

デリケートゾーンの全ての毛を処理しておくこと(ハイジニーナと呼ばれる状態)が理想的ですが、少しでもアンダーヘアを減らせれば介護面でのメリットはあります。

全ての毛を処理することに抵抗がある人は、ビキニラインの毛は残し、排泄介助の際に邪魔になりやすい陰部の両側から肛門周りの毛を全部なくすのも選択肢です。


介護脱毛は自分でもできる?

結論から言えば、介護脱毛を自分で完了させることは難しいです。

家庭用脱毛器・光美容器やワックスなどを使って自分でムダ毛を処理しても、毛を作る組織自体は生きているので時間が経てば再び生えてきてしまうからです。

毛を作る組織を破壊し、アンダーヘアが長期間生えてこないようにするには、サロンやクリニックなどで脱毛を受ける必要があります。



介護脱毛のメリット・デメリットは?


メリット

・肌トラブルの予防になる

・衛生的な状態を保ちやすくなる

・介護をする側・される側の双方の負担が軽減


デメリット

・痛みを伴う

・恥ずかしさを伴う可能性がある

・ある程度のお金が必要



介護脱毛のメリット


1.肌トラブルの予防になる

介護脱毛をしてアンダーヘアがなくなれば、排泄時に尿や便がアンダーヘアに絡まらなくなる為、肌トラブルの予防になります。

オムツ着用の生活になると、排泄時にオムツの中で尿や便がアンダーヘアに絡まりやすくなってしまいます。

アンダーヘアにこびりついた汚れは落ちにくい為、オムツ交換に時間が掛かってしまうだけでなく、何度もゴシゴシ拭くうちに肌が傷つき、ただれてしまう可能性もあるのです。

介護脱毛しておくと、このような肌トラブルをある程度予防できるのです。



2.衛生的な状態を保ちやすくなる

介護脱毛でアンダーヘアを処理しておけば、衛生的な状態を保ちやすくなり、雑菌の繁殖予防にもなります。

アンダーヘアがあると、排泄物の汚れが残りやすくなる為です。

汚れが残っていると雑菌が繁殖しやすくなり、炎症・感染症を引き起こす可能性があります。



3.介護をする側・される側の双方の負担が軽減

介護脱毛しておけば排泄介助の時間が短く済むようになるので、介護をする側・される側の双方の負担も軽減されるでしょう。

介護をする側からは、排泄介助や陰部洗浄がしやすくなるという声があります。

介護をされる側にとっては、介護脱毛により排泄介助の時間が短縮され、恥ずかしい思いをする時間も短くなり、心理的負担が軽減される可能性があります。



介護脱毛デメリット


1.介護脱毛は痛みを伴う

介護脱毛は痛みを感じやすい傾向があります。

第一に、介護脱毛を行うデリケートゾーンは、他の部位に比べ皮膚が薄く、骨や神経に近い場所にあります。

第二に、脱毛に使うレーザーや光は濃く太い毛に強く反応します。

この為、介護脱毛は痛みを感じやすい傾向があるのです。



2. 恥ずかしさを伴う可能性がある

デリケートゾーンは普段人に見せない部位の為、恥ずかしいと感じる人もいるでしょう。

当店DBLでは、紙ショーツを着用して頂き、スタッフがタオルで調整しながらショーツを部分的にずらして照射を行っていきます。

その為、全裸になる必要はなく、施術の際の恥ずかしさを抑えられます。



3.ある程度のお金が必要

介護脱毛を受ける場合、医療脱毛・エステ脱毛のどちらであっても、ある程度の費用が掛かります。



介護脱毛は何歳までできるの?

介護脱毛に何歳までという年齢制限はありませんが、40〜50代に行うのが望ましいといわれています。

一般的にレーザー脱毛や光脱毛は、毛の黒い色(メラニン色素)にレーザーや光を反応させて、その時に発生した熱によって毛を作る組織にダメージを与えます。

メラニン色素がない白髪ではレーザーや光が反応しない為、脱毛の仕上がりに満足できない可能性が出てくるのです。

つまり、実際に介護が必要になる高齢期からの介護脱毛では遅いといえるでしょう。





当店DBLでお取り扱いしている脱毛機器【LUMIX A9】は、毛を導線とせずに直接バルジ領域という所にアプローチする為、白髪やほくろの上からでも施術が可能となっております☆

将来に備えて介護脱毛をお考えの方は是非一度カウンセリングへお越しください♪








Instagram

https://www.instagram.com/dbl_ogawara/?hl=ja


公式ホームページ

https://www.luxurysalon-dbl.com/


公式LINE

https://lin.ee/wBYrna2


LUMIXサロンサーチ

https://lumixsalon.jp/salon/detail/1414


-----------------------------------------

株式会社DBL

【ダイヤモンド・ビューティー・ラウンジ】

〒989-1246

宮城県柴田郡大河原町字新東22-3

営業時間 10:00~19:00(最終受付18:30)

TEL 0224-88-9209 定休日/不定休

------------------------------------------


#脱毛 #宮城 #大河原#DBL #仙台 #美容 #脱毛サロン#一目千本桜 #桜 #全身脱毛 #顔脱毛 #角栓 #毛穴洗浄



bottom of page