皆様こんにちは!
本日も元気に営業しております、DBLです♪
■そもそも「ほうれい線」とは?
「ほうれい線」について「良く名前は聞くけど、顔のどこに現れるんだろう…?」と疑問を持っている人も少なくないはずです。「目尻のシワ」や「ゴルゴ線」のように、その名前だけでは具体的に顔の部位が分からないので仕方ありませんね。 ほうれい線は、漢字表記で「法令線」と書かれ、中国における面相学上の「法令紋」という呼称から取った名称となります。できる部位は顔の小鼻の脇から口の端までで、表情を変えた時などに両側に伸びる長い溝というと分かりやすいかもしれません。普段からは目立たなくても、笑顔になるなど表情が変化した時には、年代を問わず必ず姿を現すはずです。 ほうれい線が厄介になるケースは、特段表情を作っていない時にもシワや影のように目立ってしまう場合でしょう。こうなると、顔全体が下に向かってたるんでしまったような印象を与え、疲れた顔・老け顔に見えてしまいます。 ほうれい線は厳密に言うとシワではなく、顔の筋肉の境目そのものを指しています。私たちがさかんに気にする「ほうれい線」とは、実は「顔の皮膚のたるみにより、ほうれい線に沿ってできる大きなシワや溝」を意味しています。

■ほうれい線が目立ってしまう原因とは?
鼻から口にかけてのほうれい線が目立つだけでも、いわゆる「見た目年齢」は大きく変わってしまいます。確かに、ほうれい線は年齢を重ねることで目立ち始めるといわれますが、具体的に何歳を過ぎたら目立つという定説は特にありません。 実際、若いうちからほうれい線がずいぶんと目立つ人もいれば、かなりの年齢であってもほうれい線がまったく目立たない人もいるでしょう。つまり、ほうれい線が目立つ事には加齢以外にも原因があり、その原因を知ることで予防しやすくなるかもしれないのです。 ここでは、ほうれい線が目立ってしまう原因を6つご紹介します。
1.肌の乾燥
乾燥で肌がたるみやすくなる事は多くの人がご存じでしょう。軽度のたるみならスキンケアや生活習慣の改善でハリを取り戻せる可能性がありますが、放置してしまうと慢性化した乾燥によって頬のたるみが進行し、消えにくく目立つほうれい線へと変化してしまいます。 つまり、肌の乾燥を防ぎ、保湿のお手入れを欠かさない事で、ほうれい線に刻まれる溝やシワも予防できる可能性があるといえそうです。
2.紫外線の影響
紫外線が肌に与える影響は、日焼けやシミ・ソバカスだけではありません。UV-Aと呼ばれる波長の長い紫外線は肌の奥の真皮にまで悪影響を及ぼし、皮膚の弾力に関わるコラーゲンやエラスチンを減少させてしまいます。そのため、皮膚の「光による老化」の進行を早めてしまい、ほうれい線に頬のたるみによる深い溝やシワが刻まれてしまう原因となるのです。
3.喫煙
「喫煙すると肌荒れしやすい」という説に、心当たりがある人もいるはず。タバコは全身の毛細血管を収縮させるため、血行不良を招きやすくなります。皮膚にも十分な栄養が行きわたらなくなってしまう事で、肌の衰えを早めてしまいます。ほうれい線に限らず、顔全体のくすみを招いてツヤを奪ってしまうなど、喫煙は肌の調子を全般的に落としてしまいかねません。可能であれば、肌のためには喫煙の習慣を改めた方がよいでしょう。
4.食生活の偏り
偏食や間違ったダイエットなどで食生活が乱れてしまうと、肌にもてきめんに影響があります。特に、ビタミンCが不足すると肌荒れしやすくなり、肌のハリや弾力が奪われやすいといわれています。肌にハリがなくなると、その影響が真っ先に現れやすい部分の1つがほうれい線ですから、バランスよい食生活を心がけつつ、ビタミンCも意識して摂取するようにしましょう。
5.加齢の影響
加齢だけがほうれい線を目立たせる原因ではないとご説明しましたが、もちろん加齢の影響も肌のたるみに深く関わります。ただし、お手入れや生活習慣次第で加齢の影響は遅らせる事ができるもの。年齢を重ねる事は避けられませんから、できるだけその影響があらわれないように、日頃からさまざまな対策を心がける事が大切です。
6.むくみ
顔がむくむと、むくんだ箇所の重さで肌がたるむ事で、影のようなほうれい線が目立ちやすくなります。むくみの原因は冷えや血行不良、そして塩分過多などですから、冷え性対策や適度な運動などで血行をよくし、むくみを解消するだけでもかなり顔をすっきりさせられるでしょう。
■ほうれい線を目立たせない!そのための対策とは
ほうれい線は、たとえシワにならなくても少しのたるみで影になって見えやすくなる、油断ならない存在です。日頃から基本的な対策を欠かさない事で、肌のハリを保ってたるみを予防しましょう。
1.顔の筋肉を鍛える体操をする
体操といってもラジオ体操のように全身を動かすのではなく、さまざまな表情を作って顔の筋肉の衰えを予防するエクササイズです。 まず、口を閉じて舌で歯の裏側をなぞるようにぐるりと回す動作を反時計回りに20回転行います。その後、同様に時計回りで20回転繰り返してください。 次に、大きく口を開けて「あー」と言うときの動作を10秒間続けます(声は出さなくてOK)。そのあと「いー」で10秒、さらに「うー」で10秒続けます。この一連の動作を、5回繰り返してください。 表情筋が鍛えられ、ほうれい線や顔のたるみを予防できるだけでなく、二重あごやあごのたるみをシェイプアップさせる小顔効果も期待できるエクササイズです。空いた時間を活用して、毎日行うとよいでしょう。
2.毎日のお手入れ
乾燥性のたるみによる浅いほうれい線などであれば、スキンケアを見直すことで薄くしたり、解消したりできる可能性があります。その際は、保湿効果の高い基礎化粧品を選ぶことはもちろんですが、配合成分では「コラーゲン」「ヒアルロン酸」「セラミド」に注目してスキンケア選びをするとよいでしょう。
3.冷え性・むくみの改善
血行不良からくる冷えや、それに由来するむくみが顔に起これば、頬がたるんでほうれい線の原因になってしまいます。体の末端をはじめとする各部を冷やさない工夫を心がけたり、顔から首にかけてのリンパマッサージを行ったりするなどして血行を促し、冷えやむくみの改善につとめましょう。もちろん、運動やスポーツをする習慣をつける事も忘れずに。
https://www.instagram.com/dbl_ogawara/?hl=ja
公式ホームページ
https://www.luxurysalon-dbl.com/
ホットペッパービューティー
https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000555954/
公式LINE
https://lin.ee/wBYrna2
LUMIXサロンサーチ
https://lumixsalon.jp/salon/detail/1414
----------------------------------------------
株式会社DBL【ダイヤモンド・ビューティー・ラウンジ】
〒989-1246
宮城県柴田郡大河原町字新南22-3
営業時間 10:00~19:00(最終受付18:30)
TEL 0224-88-9209 定休日/不定休
-----------------------------------------------
#脱毛 #宮城 #大河原 #DBL #仙台 #美容 #脱毛サロン #エステ #全身脱毛 #顔脱毛 #美肌 #beauty